常備菜生活6週目を迎えました!
先週の常備菜はこちらです。
①ごぼうと人参とハムのサラダ
材料を切ってレンジでチンした後、塩コショウとマヨネーズで和えただけ
②大根の葉の煮びたし
買ってきた大根の葉っぱが立派だったので、煮びたしに。
洗って1cmくらいずつに切った後、ゴマ油でいためて麺つゆと鰹節で味付けしました
③大豆と昆布の煮物
大豆(パックになっているもの)に細かく切った昆布をまぜ軽く煮ただけ
④ひき肉と玉ねぎのそぼろ煮
ひき肉と玉ねぎを炒めた後、先週の常備菜で作った煮卵のタレを加えて味付けしただけ
以上4品ですが、④は主に朝食でいただいたので、下記常備菜記録(夕飯です)には登場しません。
④は卵に混ぜてオムレツにしたり、そのまま(温めて)丼にしたり、かなり便利に使えました。では、先週の常備菜メニューです
・たこのお刺身
・イカ焼き
・ツナサラダ(レタス・玉ねぎ・ツナ缶)
・常備菜3種
・お味噌汁(わかめ・豆腐)
・いくら丼
・みかん(写真なし)
ひつじパパがいたので楽天で購入したいくら500gを解凍しました!
・たこサラダ
・常備菜3種
・サーモンいくら丼
・お味噌汁(とうふ・わかめ)
・巨峰
前日に引き続きいくらです!
・シチュー(ベーコン・たまねぎ・じゃがいも・にんじん・しめじ)
・たこサラダ
・常備菜3種
・なし
この日のたこは、カルパッチョにしようと思っていたのにアンチョビが足りなくて(汗)よくわからないサラダになってしまいました(汗)
寒くなってきたのでシチューが食べたくなりメニュー変更!
娘ちゃんもおいしそうに完食してくれました。
・ベリーハム&野菜いため(ハム・もやし・たまねぎ・にんじん・ピーマン)
・シチュー(ベーコン・たまねぎ・じゃがいも・にんじん・しめじ)
・常備菜3種
・巨峰
久しぶりにベリーハムを購入しました!
私は実店舗で購入していますが、楽天でも購入できます。
お歳暮にもおススメ!
↓↓↓
![]() 【自家製ベリーハム】豚バラ肉を贅沢に丸めて作ったベリーハム。しっとりとした柔らかな食感と... |
↓↓↓
![]() 北海道産いくら醤油漬け わけあり 500g 【楽ギフ_包装】【RCP】 02P25sep13 |
500gで2,980円というお手頃価格!
こちらのお店では4,000円以上で送料無料なので、
お得な100円いくらとイカ(1日目でもいただいています)を合わせて購入。
↓↓↓
![]() 限定タイムセール! お一人様一点限り なくなり次第終了【タイムセール!】北海道産いくら醤... |
![]() 【タイムセール】真いか一夜干し5枚入り 【RCP】【楽ギフ_包装】 02P25sep13 |
とても美味しかったので、またこの3点セットでリピ買いしようと思います♪
先週に引き続き、今週も海鮮祭りでした!
近所のスーパーでお刺身用のたこが100g158円の月間セールをしていますので、
今月中は毎週末たこを購入する予定です♪
常備菜があるおかげで毎日のメインメニュー+αだけ考えておけば時間をかけることなく食事が用意でき、家事ストレスが激減しました
同じ副菜が続くことにはなってしまうものの、それが嫌でなければ、常備菜は効率的な家事としてとってもおススメです!
先週はシチューと常備菜④があったので朝食の準備も楽ちん、時間がなくてもある程度きちんとした食事が続けられるようになりました。
------------------------------------------------------
常備菜生活で大活躍している保存容器はこちらです。
↓↓↓
・500ml 長方形 ×4
・800ml 正方形 ×2
・1200ml 正方形×1
重ねることができ、ガラス製なのでにおい移りもなく衛生的、中身が見えるところも便利です。
今までプラスチック製のタッパーを使っていましたが、におい移りや色うつりも気になっていましたので、ガラス製のものに統一しました。
私は単品購入しましたが、このようなセットもあります。
↓↓↓
![]() 酸や塩分に強いので食品の保存に最適な耐熱ガラスの容器です。iwaki パック&レンジ システム... |
小さなスクエアタイプは当日・翌日分のサラダをまとめて作っておけば蓋を外すだけで食器としてもそのまま使えそう、タレを作って保存するのによいかなと思うのですが、我が家には蓋つきの耐熱ガラスで同容量くらいのものが5つ有りますので、重複しないようセットにはしませんでした。
各ご家庭によって使いやすいサイズやセットは異なるかと思いますが、我が家も試行錯誤しながら自分のスタイルを見つけていきたいなと思います
★とってもお得な楽天カード★
我が家のメインカードです!
楽天での買い物がいつでもポイント2倍の2%、
週末はエントリーでポイント3倍の3%還元です!
☆ランキング参加しています☆
日々の活力になりますので、ポッチして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
*本日もお読みいただきありがとうございます*
コメント
1. 豪華!!
準備してると品数が増えますね~。私もやってみようかしら・・・にしてもこんなに豪華な内容なのに、きちんとやりくりされてて、ほんと、流石です!!No:3769 2013/11/11 14:45 | ぶきっちょ URL[ 編集 ]
2. マメだわ(*^O^*)
えらいです!お忙しいのに、本当、マメです!!
食卓も豪華ですね。
見習わないと( >Д<;)
その前に食材、買ってこないと←おいっ
No:3770 2013/11/11 19:07 | あすみん URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)