週末に予定があり、それに向けての準備をしていたところ、予約投稿ができないまま更新が止まってしまいました(汗)
ちょっと日があいてしまいましたが、実家帰省シリーズのつづきです。
--------------------------------------------
今日は、実家で過ごした夏休み外食編です。
1週間実家に滞在している間、5回ほど外食をしました。
そのうち4回は、地元すぎるお店だったので割愛しますが、久しぶりに海の幸の郷土料理を堪能できるお店に行ったので、ご紹介させていただこうと思います。
帰省中に家族で向かった先は・・・お食事処まるに!
こちらのお店、このあたりでは有名な水産店がやっているおいしいと評判のお食事処で、私たち夫婦にとってもちょっとした思い出のお店なんです。
7年ぶりかな!?なつかしー!!
このお店の名物、大きな焼き蛤は、焼きたてにちょっとだけ醤油をたらしてパクリ☆
大好きなのになかなか売っていないから自分で作りはじめてしまった鯵のなめろう(詳細記事はこちら)も、プロが作った本物はやっぱり美味!
大人気の鯵フライはサクサクふわふわで笑っちゃうようなおいしさでした。
この他、お刺身の盛り合わせなど、いくつかアラカルトで注文。
お刺身&焼きはまぐりが大好きな長女は、大喜びで大人顔負けのたべっぷり。
長女にはライスを注文してあげたのですけれど、ほとんど手を付けずひたすら刺身と焼き蛤を食べ続ける姿をみて、将来が末恐ろしくなりました(苦笑)ずいぶんグルメなお子様に育ってしまいましたね。
どれも新鮮で素材のおいしさを生かした食べ方ができるように調理がされていて感激。
焼いただけ、薬味と一緒にたたいただけ、揚げただけでなぜこんなにおいしくなるのかな。
さすが、水産店の食事処です。
前回来たときから7年もあいてしまったけれど、環境が許せば毎年でも毎月でも行きたいお店でした。
我慢した甲斐があったかな!?
こういうときはお金のことは頭の隅に置いて、好きなものを好きなだけたべちゃいます。
次いつこれるかわからないですからね、この日に悔いなく食べることが大事!
(最終的に大人6人+未就学児1人、お酒込で2万円弱でした。1人3,000円弱とは思えないクオリティです)
海の幸をつかった郷土料理を堪能して、大満足の夜でした。
子供のころは当たり前のようにしょっちゅう食べていたものばかりだけれど、離れると恋しくなるものですね。
お店は九十九里浜片貝海岸すぐそば。
ビーチからも難なく歩けるほど海に近いので、海とセットで利用されてもよいと思います。
(海の家で食べるより断然おいしい!)
--------------------------------------
実家から自宅へ戻り、ワンダーコアスマートをリスタート!
ジムに行く時間はないけれど、自宅に居ながら簡単にトレーニングできます。
↓↓↓
![]() 【あす楽即納】【送料無料】【正規品】【1年保証付】【39日返品保証】TVCM放送中!ワンダーコア... |
コメント
コメントの投稿